DOLEへの法人登録義務・報告義務とは

ERSとNCRという2つの似通った機関が別々に登録義務と報告義務を課しています。

ERS

https://ers.ble.dole.gov.ph/

解雇、退職、事業閉鎖、部門閉鎖、支給した13ヶ月ボーナスの金額の報告を行います。
初期登録が必要です。
NCR-ERS-yyyy-#######という番号が付与され、これがログインIDとなります。

NCR

https://clients.ncr.dole.gov.ph/home/

上記と同じDOLEですが、こちらはNCR地域のサイトで、別個に登録と報告が必要です。
Rule1020法人登録、年間支給賃金報告、13ヶ月ボーナス報告などを行います。
初期登録がオンラインで可能です。
しかしながら、複数のメールアドレスで1つの法人を何度も登録できたり、書類を何らチェックせずにCertificateが自動で発行されたり、2回目のログインでOTPが送られてこない(2度とログインできない)など、かなりいい加減なつくりとなっています。

 

どちらも、登録・報告ともに義務となっていますが、現在のところこれらを怠ってもペナルティは課されておらず、きちんと報告している法人は多くないようです。現在のところ、DOLE側も、どの企業がどの報告を出していないかなどのチェックを一切行っておりません。
これらは、PEZAやSSS / PhilHealth/ PagIbig(HDMF)などの他の官庁から「DOLEへ報告した証拠を出せ」と言われた時に初めて登録と報告を行うことが多いようです。